スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2017年01月31日

さがさいこう


佐賀の夜明けぜよ


ただいま佐賀県庁にいます



これからはじまる
ディッシュ&クラフト
肥前窯業圏プロジェクト


ワクワクでたのしい


これがきっかけで
佐賀と私の地元でもある長崎が
より深くつながる


そんなプロジェクトになればなーと。


一過性のものにしないためには
そこに住む人たちの熱い気持ちを絶やさないこと。

動くこと、伝えること。


だれでもできる小さなことからやること。


街は人でできている。

人の心が最初の入り口です



まずは興味を持つところから

http://dish-and-craft.jp






848-0046
佐賀県伊万里市伊万里町乙180
LIB COFFEE IMARI
リブコーヒーイマリ
0955-25-9849



オフィシャルホームページ↓

http://lib.in.net/coffee/
  


Posted by 森永一紀  at 12:10Comments(0)日記

2017年01月29日

ツナガリを感じたLIVE

ハワイ出身のアレックス

小学校時代に約5年間伊万里に。
今回は
そのアレックスによる帰省LIVE



立ち見がでるくらいたくさんの人が。
当時同じクラスだった友人も多く
わずか5年間でどれだけアレックスが濃く愛情をもって過ごしたのかがわかる。

そして
今日開始1時間前にセッションが決まった
パーカッションの「ショーゴさん」
すげぇ

昔からコンビ組んでたみたいに相性抜群のセッション
感動。




これが記念すべき

初の
LIB LIVE

vol.1



人と人のツナガリを感じる

そんなLIVEでした。




ありがとうアレックス




848-0046
佐賀県伊万里市伊万里町乙180
LIB COFFEE IMARI
0955-25-9849

オフィシャルホームページ↓
http://lib.in.net/coffee/



  


Posted by 森永一紀  at 20:27Comments(0)ツナガリ

2017年01月28日

LIBのイベントとオリジナルタンブラー発売のお知らせ

お知らせ2つあります


いよいよ
明日29日日曜日18:00〜
記念すべき初のLIB LIVE!!


ハワイ出身のアレックス スティーブンスによる
サーフミュージックLIVE
心地よいギターの音色と歌声を。
(1ドリンク付き1500円)。

駐車場は
明日のみ
お隣、「割烹山平」さんの駐車場を臨時でお借りしています。

お気軽にお越しくださいませー

明日の

通常営業時間
AM7:00〜PM5:00

LIVE
PM6:00〜PM7:00

よろしくお願いします




そして


LIBタンブラー第2弾
がいよいよ2/10金曜日発売!
色も形状も変わりました!!




色はネイビーとマスタードの2色
デザインはオモテ面ウラ面にも。

価格は1680円

タンブラー購入の方は
テイクアウト時タンブラー持参で毎回20円引致します

バレンタイン、ホワイトデーのプレゼントにいかがですか?

初回は各色50個の
100個限定になります。

結婚式引き出物
出産祝いのお祝い返しなど
プレゼントにも
もってこい( ̄▽ ̄)

いかがですか??

大口ご注文の方は
事前にご連絡ください

タンブラーの事前ご予約は
お手数ではございますが

morikin513@gmail.com

のメール連絡のみ承りますm(__)m
事前予約受付期日は2/8水曜日。

・お名前
・電話番号
・タンブラーの色

を明記の上ご連絡ください。



では、また色んな情報お知らせします


848-0046
佐賀県伊万里市伊万里町乙180
LIB COFFEE IMARI
0955-25-9849

オフィシャルホームページ↓
http://lib.in.net/coffee/
  


Posted by 森永一紀  at 20:36Comments(0)イベント

2017年01月23日

ライフイズビューティフル

2017年
さがファンブログ開始します

佐賀県伊万里
伊万里川沿いにある
LIB COFFEE IMARIの 店主森永です。

お店の紹介やオススメ、
おもしろい情報など発信できたらなとおもいます

まずは
私の営むお店の紹介





お店は約半年前の
2016年6月にオープンしました


お店のコンセプトは

「人と人がつながる港」

です

伊万里港があった
この伊万里川沿いにあるこの場所から



いろんな人が触れ合い
そして
楽しい人生を一緒にわれわれも歩んでいきたい


そんな想いでココをつくりました。



歴史あるこの場所。



LIBの隣には今も昔からある朝市場があります


たくさんのおじちゃんおばちゃんが元気に営業しています



LIBの建物は120年前からある建物を
リノベーションしました。








そして
昔のモノやこの地特有のモノを
できるだけ多く活用しています



柱や梁はそのまま


もともとこの建物にあった大きな階段は



本棚に



伊万里は器の産地で
器を焼くために使うハマというものがあります

これは一度使うと捨てられてしまう廃棄物





これはスプーンや箸置きにしています




LIBで使用する器は
肥前窯業圏の
伊万里・有田・波佐見の器を主に使用しています





そして
LIBで使用するコーヒーは長崎・出島から取り寄せているスペシャルティコーヒー


昔は
伊万里港から出島を経由して
たくさんの器が
世界へ渡ったという歴史があります






今と昔をつなげる


そんな

「ストーリー」と「つながり」を大事に


老若男女とわず
毎日が楽しい!と感じ
たくさんの人が行き交う




そんな港になれればなとおもいます



LIFE IS BEAUTIFUL




848-0046
佐賀県伊万里市伊万里町乙180
LIB COFFEE IMARI
0955-25-9849
LIBオフィシャルホームページ↓
http://lib.in.net/coffee/




次は
LIBの働き人のご紹介します

  


Posted by 森永一紀  at 11:17Comments(2)日記